S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |


Arcade Paradise
相互リンク












のぶニャがの野望 プレイ日記 10 武将覚醒実装 極だけ異常に経験必要な罠
のぶニャがの野望 プレイ日記 10 武将覚醒実装 極だけ異常に経験必要な罠
武将覚醒
Lv50以上の武将カードを、さらに強化するための手段が[武将覚醒]です。
※[武将覚醒]はミャ-もと武蔵先生の課題「ねこ武将を覚醒させよう・1」を達成すると出現します。
覚醒経験値が最大になるごとに「覚醒Lv」が上がり、上位性能を1つ「覚醒」できます。
「強化武将」に最大10枚の「指南役」を合成して「覚醒経験値」を上げます。
一度の合成毎に400NPがかかります。
他の強化と違い、失敗はありません。
覚醒経験値が一定量溜まると、覚醒Lvが1上昇し、兵士数か属性どちらかを強化する事が出来る。
兵士数強化は、対象武将の兵力を固定値上昇することができる。
レアリティによって上昇値に差が出る模様。
Lv1覚醒時は、並・珍・宝は+100、誉・稀・極は+200上昇する。
Lv2覚醒時は、並・珍・宝・誉・稀は+200、極は+300上昇する。
※兵士数強化した武将における、瀕死時など一定の兵士数が条件の特技の扱い(割合なのか固定値なのか)は不明。
↑
ん?並をlv2覚醒させたけれど+100兵士しか増えないですが?
属性強化は、覚醒Lvにより上昇可能な能力と値が異なる。
Lv1覚醒時は、対象武将の得意属性を+50上昇することができる。
Lv2覚醒時は、対象武将の得意属性以外を+25上昇することができる。
というもの
一回に400ニャポ?
合戦以外ではニャポ稼げないゲームなんですが、賊狩りでニャポためている初心者がみるとどんびきするかもしれない
10枠一度にいれるために、10つあけないといけないから、つまり、1枠600円という眠り猫枠課金させるための罠かw

必要経験値 lv1 lv2
並 60 120
珍 120 240
稀 900 1800
極 13500 27000
誉 600 1200
宝 120 240
極だけ計4万とかw 重課金者で、極武将があまったら覚醒に使うとかいう話のレベルかw
極武将 イケニエで+4500だそうです

並は+10 珍+20 稀+300 ぐはw
特性+50!!

lv2で+25選択なんでしょうか
並ですと、兵士+100ですね
wikiだとレベル2で並・珍・宝・誉・稀は+200 ってあります
☆7隠れ猫みたいな兵士数になるのかな

無課金プレイでつくっているかねニャ
命中率が死んでいるので、信義仁つけて防御にするのかよくわからない
水切りして、修練80にして とりあえず手だれつけて命中率あげて、智勇兼備つけて、あとは信義仁つければ多分考えられる無課金強化のすべてになるかもしれない
+25は防御が正しいのかもしれないんですが、当たらなさすぎる1.5コスはストレス
風につけたら見栄えだけはよくなりました
策略ところあげていないので術攻撃で一発昇天しそうなのは罠かw
これで智勇兼備つけると、+30%なので攻撃300近くになるんですかね
覚醒で初心者にも可能性が!
初心者ご用達の風 かニィ才蔵
攻撃力と命中率のバランスで風武将だったんですが、
火 +50 風+25
風+50 火+25だと、
メリットがなくなる!
風あげまくっても、あんまり回避するかニィになっていない感じ??
そりゃまったく命中しないゲームになったらみんなやめてしまうので最低補正はあるかもしれない
目でみえる火ばかり使った方がお得???
実名武将みたい方はこちら↓

信長の野望 創造[通常版] 駿河屋

のぶニャがの野望 攻略 ねこ武鑑
武将覚醒
Lv50以上の武将カードを、さらに強化するための手段が[武将覚醒]です。
※[武将覚醒]はミャ-もと武蔵先生の課題「ねこ武将を覚醒させよう・1」を達成すると出現します。
覚醒経験値が最大になるごとに「覚醒Lv」が上がり、上位性能を1つ「覚醒」できます。
「強化武将」に最大10枚の「指南役」を合成して「覚醒経験値」を上げます。
一度の合成毎に400NPがかかります。
他の強化と違い、失敗はありません。
覚醒経験値が一定量溜まると、覚醒Lvが1上昇し、兵士数か属性どちらかを強化する事が出来る。
兵士数強化は、対象武将の兵力を固定値上昇することができる。
レアリティによって上昇値に差が出る模様。
Lv1覚醒時は、並・珍・宝は+100、誉・稀・極は+200上昇する。
Lv2覚醒時は、並・珍・宝・誉・稀は+200、極は+300上昇する。
※兵士数強化した武将における、瀕死時など一定の兵士数が条件の特技の扱い(割合なのか固定値なのか)は不明。
↑
ん?並をlv2覚醒させたけれど+100兵士しか増えないですが?
属性強化は、覚醒Lvにより上昇可能な能力と値が異なる。
Lv1覚醒時は、対象武将の得意属性を+50上昇することができる。
Lv2覚醒時は、対象武将の得意属性以外を+25上昇することができる。
というもの
一回に400ニャポ?
合戦以外ではニャポ稼げないゲームなんですが、賊狩りでニャポためている初心者がみるとどんびきするかもしれない
10枠一度にいれるために、10つあけないといけないから、つまり、1枠600円という眠り猫枠課金させるための罠かw

必要経験値 lv1 lv2
並 60 120
珍 120 240
稀 900 1800
極 13500 27000
誉 600 1200
宝 120 240
極だけ計4万とかw 重課金者で、極武将があまったら覚醒に使うとかいう話のレベルかw
極武将 イケニエで+4500だそうです

並は+10 珍+20 稀+300 ぐはw
特性+50!!

lv2で+25選択なんでしょうか
並ですと、兵士+100ですね
wikiだとレベル2で並・珍・宝・誉・稀は+200 ってあります
☆7隠れ猫みたいな兵士数になるのかな

無課金プレイでつくっているかねニャ
命中率が死んでいるので、信義仁つけて防御にするのかよくわからない
水切りして、修練80にして とりあえず手だれつけて命中率あげて、智勇兼備つけて、あとは信義仁つければ多分考えられる無課金強化のすべてになるかもしれない
+25は防御が正しいのかもしれないんですが、当たらなさすぎる1.5コスはストレス
風につけたら見栄えだけはよくなりました
策略ところあげていないので術攻撃で一発昇天しそうなのは罠かw
これで智勇兼備つけると、+30%なので攻撃300近くになるんですかね
覚醒で初心者にも可能性が!
初心者ご用達の風 かニィ才蔵
攻撃力と命中率のバランスで風武将だったんですが、
火 +50 風+25
風+50 火+25だと、
メリットがなくなる!
風あげまくっても、あんまり回避するかニィになっていない感じ??
そりゃまったく命中しないゲームになったらみんなやめてしまうので最低補正はあるかもしれない
目でみえる火ばかり使った方がお得???
実名武将みたい方はこちら↓

信長の野望 創造[通常版] 駿河屋

のぶニャがの野望 攻略 ねこ武鑑
by final-z
| 2014-02-25 00:50
| ゲーム プレイ日記
ランキング
最新の記事
戦国IXA 破戟の饗宴【雅】.. |
at 2017-12-09 03:19 |
戦国IXA 覇縁の饗宴【雅】.. |
at 2017-05-20 17:06 |
戦国ixa プレイ日記1 勇.. |
at 2017-03-22 12:56 |
大航海時代5 プレイ攻略日記.. |
at 2014-05-27 23:10 |
大航海時代5 プレイ攻略日記.. |
at 2014-05-24 22:59 |
視聴ありがとう♪
カテゴリ
全体ゲーム人生劇場
ゲーム
ニュース
ゲーム プレイ日記
神曲
楽しいランキング
声優ゲーム アイドル
転売せどり用ゲームなど
補給物資
ネトゲ MMORPG
ゲーム改造/新プレイ提供
音楽
オンラインゲーム
GNO3
ネトゲ その他
戦国IXA
未分類
以前の記事
2017年 12月2017年 05月
2017年 03月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 05月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月